世界遺産『姫路城』に代表される歴史深い地域。神社・仏閣、城跡なども多く見られます。
エアレーベン八千代
300年余りの歴史がある凍豆腐の伝統文化を継承し、その製造方法を生かした本格的な豆腐を製造
ラベンダーパーク多可
さわやかな風が吹きぬけるなだらかな丘陵地にあり、約2万本のラベンダーが5月中旬~7月中旬にかけ紫の花を咲かせる
東条湖おもちゃ王国
見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク
そろばんビレッジ
自分色のそろばんを作って!オリジナルそろばん製作所
緑と花に囲まれる・ひまわりの丘公園
年間70万人もの人が訪れ、夏には38万本のひまわりが、秋には380万本のコスモスが「花のじゅうたん」のように咲き誇ります。
にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム
日本へそ公園内に建てられた経緯度・地球・宇宙をテーマにした科学館
日本列島の中心・日本へそ公園
東経135度と北緯35度が交差する日本列島の中心「日本のへそ」地点に整備されている芸術と科学の融合する公園で、「日本のへそ」のメインスポットです。
播州成田山 法輪寺
成田山新勝寺不動尊を勧請した兵庫県内唯一の直末寺
普光寺
「播磨六山」の1つに名を連ねた古刹
住吉神社
北条節句祭り迫力の宮入りの舞台
玉丘史跡公園(玉丘古墳群)
古代歴史の浪漫が漂う公園
ゆるぎ岩
法道仙人の言い伝えが残る巨石