たびたびHyoGo! 兵庫県情報サイト

JP EN
  • 兵庫の絶景
  • 日本遺産
  • 路線バスでいく
  • バスガイドと行く
  • まち歩き
  • 兵庫のお城
  • マイページ
  • 乗車地一覧
  • 最終行程表
  • 同意書
  • 国内旅行保険
  • キャンセル料金の案内
  • 募集型企画旅行条件書
  • 旅行業約款
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • TOPへ戻る

検索結果一覧

常勝寺

毎年2月11日に行われる鬼こそには「家内安全」「無病息災」を願う参拝客で賑わう

大覚寺

兵庫県指定重要有形文化財に指定

石龕寺

聖徳太子により創立された名刹

日本100名城「篠山城」

徳川家康によって山陰道の要衝である丹波篠山盆地にわずか6か月で築かれました。

清涼山心月院

三田藩主九鬼家代々の宗廟

日岡神社/日岡御陵

安産祈願の神様として播磨随一の大社

戦国時代の山城「黒井城」

山頂からの展望がすばらしく、別名を『保月城』ともいいます。

湯村温泉を見下ろす「温泉城」

標高338mの白毫山に位置する城

和田斉頼によって築城「岩尾城」

戦国時代末より近世に移行する両時代の様相をとどめた城郭址である。

沢庵和尚の故郷の寺「宗鏡寺」

沢庵和尚の故郷の寺であることから「沢庵寺」と呼ばれ人々に親しまれている

畑氏の居館「土居ノ内」

貴重な生きた歴史資料です  

天然の要害「芦屋城」

戦国時代の武将塩冶周防守の居城

  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 50
  • Follow Me
  • シェア
  • Tweet
たびたびHyoGo! 兵庫県情報サイト

兵庫県姫路市西駅前町1番地
TRL:079-224-1881
FAX:079-226-3933
神姫観光株式会社

  • 兵庫の絶景
  • 兵庫のお城
  • 温泉
  • TRIP
  • バスガイドと行く
  • 路線バスでいく
  • 歴史・文化
  • 自然・景観
  • 夜景
  • 体験
  • まち歩き
  • グルメ
  • マイページ
  • Q&A
  • 乗車地一覧
  • 最終行程表
  • 同意書
  • 国内旅行保険について
  • NEWS
  • キャンセル料金のご案内
  • 募集型企画旅行条件書
  • 会社概要
  • 個人情報のお取り扱い
  • お問い合わせ
  • 新型コロナウイルス感染情報
    の対策について
  • English

Copyright © SHINKIKANKO CO,.LTD. All Rights Reserved