国際貿易都市『神戸』に代表される都市部。 豊かな芸術・文化を有しています。豊かな芸術・文化を有しています。
かさがた温泉 せせらぎの湯
市川町にある笠形山(標高939m)のふところに湧き出る天然温泉
思い出博物館
昭和の懐かしい生活用品や明治から昭和までのカメラ800台、世界の珍しい蝶6000頭など、見応えのある品々を展示しております
リフレッシュパーク市川
県立自然公園「笠形山」の山麓にある屋外体験施設
官兵衛の里 黒田
黒田官兵衛や祖先の黒田氏発祥の地として伝わる西脇市黒田庄町黒田。
旧益習館庭園
庭園は「池泉回遊式」でつくられており、高さ約4m、幅約5.8mの日本の庭石では最大級の大きさの巨石が使われるなど、臨場感のある武家の庭園を感じることができます。
先山・千光寺
千光寺や天の岩戸に姿を隠した天照大神を祀る岩戸神社などがある「国生み神話」ゆかりの地
淡路北端の砲台「松帆台場」
文久3年(1863年)阿波国徳島藩によって築かれた。
三木ホースランドパーク
「馬とのふれあい」をテーマにした公園。また、おもしろ自転車やキャンプ場なども完備し、幅広い野外活動の場としても人気
道の駅みき
「金物のまち三木」にある道の駅。特徴ある外観は、三木金物の象徴である金物鷲が飛び立つ様をイメージしています。
ネスタリゾート神戸
緑に囲まれた約230万平方メートルの広大な敷地には、宿泊施設・天然温泉やスポーツ施設等様々な施設があります。
エアレーベン八千代
300年余りの歴史がある凍豆腐の伝統文化を継承し、その製造方法を生かした本格的な豆腐を製造
ラベンダーパーク多可
さわやかな風が吹きぬけるなだらかな丘陵地にあり、約2万本のラベンダーが5月中旬~7月中旬にかけ紫の花を咲かせる