神結酒造

伝統の酒造りに若い力をあわせて、地域色の濃い、日本酒文化の発展を目指す。

弊社は創業明治26年(1893年)です。
酒蔵の裏手にある二本の樫の木が、一本に結ばれているように見えるのですが、それは神様が結んだものではないかということで、「神結」と命名されたようです。
日本酒らしい縁起のいい名前だと思っています。
ここ加東市は山田錦のふるさと。品質のよい酒米が収穫できる場所として、全国的にも有名です。
優秀な地元産の酒米を、豊かな五峰山の伏流水で仕込んで、品質を大切にした日本酒造りを続けてまいりました。

問合せ先 はりま酒文化ツーリズム

HP