江井ヶ嶋酒造
昔ながらの酒蔵が情緒ある雰囲気を醸して。ウイスキー、ワイン、日本酒、幅広い総合酒類メーカー。

弊社は延宝7年(1679年)に創業しました。
さらに明治21年、この地域にあった5つの蔵元の賛同を得て、江井ヶ嶋酒造株式会社を設立しました。
当時、株式会社という成り立ち自体が画期的で、兵庫県で初めてだったと聞いております。
敷地内には7つの蔵がありますが、その中の5蔵は明治時代、1蔵は大正、1蔵は昭和と、多くは明治時代のものです。
これだけの蔵が現存し、すべて使っているところは珍しいと思います。
創立者の卜部兵吉が、「全国にもっと西灘の日本酒を販売したい」という強い思いがあって合併したとあって、7年ほどで全国でも6位くらいの出荷量まで伸びました。
問合せ先 はりま酒文化ツーリズム