景行天皇の皇后稲日大郎媛が難産だったため、安産を祈願したことにより安産祈願の神様として播磨随一の大社になりました。また、社殿右手には、稲日大郎媛を祀る日岡御陵への石段が続きます。 問合せ先 ひょうご観光本部