巨石が居並ぶ“楯岩城”

足利将軍の暗殺後に幕府方討伐軍に敗れた「嘉吉の乱」と秀吉の播磨進攻によって二度落城した城。

巨石が楯のように並んでいることからその名がついたと言われる。現在テレビ塔の建つ場所が本丸跡。南と西北にのびる尾根上に、二の丸、三の丸があるかなり大規模な山城であったとも言われる。

HP