海の見える坂越浦城・茶臼山城
嘉吉の乱以降に山名氏が赤松氏残党の反逆に備えた城。

坂越浦城は標高20mほど。茶臼山城は標高160m程度で山城登山というよりは軽いトレッキング感覚で登れます。坂越浦城は、大避神社の西側で現在は公園になっていて、その北側に茶臼山登山口がある、茶臼山への道は、NHKのテレビ中継所を建設する際に整備され、車で上がることができる。頂上は東西27m、南北13mの平坦な土地が広がっているが、遺構らしきものがほとんどない。
問合せ先 西播磨の山城
坂越浦城は標高20mほど。茶臼山城は標高160m程度で山城登山というよりは軽いトレッキング感覚で登れます。坂越浦城は、大避神社の西側で現在は公園になっていて、その北側に茶臼山登山口がある、茶臼山への道は、NHKのテレビ中継所を建設する際に整備され、車で上がることができる。頂上は東西27m、南北13mの平坦な土地が広がっているが、遺構らしきものがほとんどない。
問合せ先 西播磨の山城