人里離れた「桃源郷」・あわじ花山水
千草川を遡ると人里離れた奥山に「桃源郷」を思わせるような地が現れます。小川が流れメダカが泳ぐ昔なつかしい原風景。

淡路島の秘境に今尚残る日本の原風景。水車が廻りメダカが泳ぎ、小鳥のさえずりと小川のせせらぎに心が癒されます。
あわじ花へんろ 第44番札所
スイレン(5月下旬~9月下旬)
アジサイ(6月初旬~7月上旬)
千草川を遡ると人里離れた奥山に「桃源郷」を思わせるような地が現れます。小川が流れメダカが泳ぐ昔なつかしい原風景。春にはあたり一面のヤマザクラとモモの花。初夏からは60数種類のアジサイとスイレンやハスが咲き誇ります。
問合せ先 一般社団法人 淡路島観光協会