黒田家ゆかりの「比延山城」

播磨守護・赤松氏の子孫の本郷氏が居城し、後に比延氏を名乗るようになりました。

南郭のある頂上部には、城址碑が立っています。南郭と北郭の二つの郭からなる連郭構造をなしており、段差がはっきりと見てとれる状態で残っています。そして北郭の奥には大岩壁が大きく突き出ています。
山頂の巨大岩に腰掛け、西脇市内を一望すると、野村城跡や西脇城跡も望むことができます。

問合せ先 西脇市観光協会

HP